当サイトについて
当サイトは、Geek Oyajiが運営する個人ブログです。AI、IT、レトロゲーム、資産運用などに関する情報を発信しています。本プライバシーポリシーは、当サイトを利用される皆様のコメント等の取扱いについて、その方針や管理方法を説明するものです。
コメント
当サイトでは、訪問者がコメントを残す際に、コメントフォームに表示されているデータ、IPアドレス、ブラウザのユーザーエージェント文字列等を収集しています。これはスパムや不正な書き込みへの対応のためであり、それ以外の目的で利用することはありません。
また、コメントが当サイトの管理人による承認後に公開される場合があります。加えて、不適切と判断されるコメント(誹謗中傷・公序良俗に反するもの等)は管理人の裁量で削除することがあります。
Cookie
当サイトでは、コメントを残す際や一部の機能利用時に、訪問者のコンピュータにCookie(クッキー)を保存する場合があります。これは訪問者の利便性向上や、スパム対策、アクセス解析等の目的で利用されます。
たとえば、コメントを投稿する際に入力された名前、メールアドレス、サイトURL等をCookieに保存することで、次回コメント投稿時に再入力の手間を省くことができます。また、当サイトではGoogle Analytics等のアクセス解析ツールや、広告配信サービス、アフィリエイトサービスを利用する場合があり、これらでもCookieが使用されることがあります。
なお、Cookieによる情報収集を望まない場合は、利用者ご自身でブラウザの設定からCookieの受け入れを拒否することも可能です。ただし、その際は当サイトの一部機能が正しく動作しない場合がありますのでご了承ください。
他サイトからの埋め込みコンテンツ
当サイトの記事には、動画、画像、投稿などの埋め込みコンテンツ(YouTube、X(旧Twitter)、Instagram等)が含まれる場合があります。他サイトからの埋め込みコンテンツは、訪問者がそのサイトを訪れた場合と同様に、閲覧者の情報を収集したりCookieを使用したり、第三者によるトラッキングが行われることがあります。
これらの埋め込みコンテンツに関して収集されるデータは、当サイトではなく該当する外部サイトによって管理されます。詳細については、各サービスのプライバシーポリシーをご確認ください。
データを保存する期間
当サイトにコメントを残した場合、そのコメントおよびコメントフォームに入力された情報(名前、メールアドレス、サイトURL等)、IPアドレスは、原則としてコメントが当サイト上に残っている間は無期限に保存されます。これは後続のコメントを自動的に認識し、承認作業を簡略化するためや、スパム・不正行為対策のためです。
なお、コメントの削除依頼があった場合や、管理人が不要と判断した場合には、これらの情報は削除されることがあります。
コメントに対する訪問者の権利
当サイトにコメントを残した方が、ご自身のコメント内容や個人情報の削除・修正を希望される場合について、個人運営のブログであるため、原則として個別の削除・修正には対応しておりません。
ただし、法令に基づく請求や、明らかに不適切な内容が含まれる場合など、管理人が必要と判断した場合には対応することがあります。
どこにあなたのデータが送られるか
訪問者によるコメントは、自動スパム検出サービスを通じて確認を行う場合があります。